- HOME >
- yuri
yuri

AMBIFACE管理人/メインライター。小さくて顔が丸い。 TV出演(BS12)やアパレルデザイン/販売の経験がある。
2022/4/22
『テーラードジャケット』とは テーラードジャケットとは、要するに『スーツの時に着るジャケット』のこと。 テーラー(tailor)には「仕立てる」という意味があります。「スーツを仕立てる」とか「仕立 ...
2022/2/2
「やっぱり黒が好き」な男性は多いはず。 『何となくサマになりやすい』のがオールブラックの魅力ではありますが、「もうちょっと差を付けたい…」という思いもあるでしょう。 今回は『辞められない『オールブ ...
2022/2/1
管理人のゆうりです。 昨日の夜中、思い付きでYouTubeチャンネル作りました。 5分で撮って、20分で編集しました。 15秒のShortsで計25分て、YouTuberすげ~~~。東海オンエアす ...
2022/2/1
セットアップとは? 一般的にセットアップという時、『ジャケットとスラックスのセット』を指します。 ふつーに店員さんが「このセットアップは…」て言う時は『このジャケットとスラックスは…』という意味だ ...
2022/2/3
そもそも『タックイン』とは https://models.com/oftheminute/?p=81267 そもそもタックインとは、上に着てるもの裾をズボンにしまう着こなしの事。 スーツの時に ...
2022/1/26
この前中目黒のサウナで整った後、ひっさしぶりにコーデ写真撮りました。 この投稿をInstagramで見る yuri(@yuri_ambiface)がシェアした投稿 最近は、良い感じの写真(笑)撮る ...
2022/1/26
ユニクロUの新作が気になる! ユニクロUとは みなさんご存じの通り、ユニクロは日本を代表するアパレルブランド。 『上質でベーシックな日常着』を低価格で出しているブランド。 そして、ユニクロUとはユ ...
2022/2/1
『デニム』と『ジーンズ』の違い 『デニム』とは? よく雑誌や服屋の店員さんが口にする「デニム」という言葉。 デニムというのは、厳密には『生地の一種』です。 綾織っていう織り方で縫われて ...
2022/1/29
ロールアップ(裾まくり)はカジュアルな着こなし。 意外と分かったフリをしがちなモノですが、コーデ作りの中でかなり重要な役割を持ちます。 今回は「『ロールアップ/裾まくり』基本のスナップ着こなし解説 ...
2022/1/29
アパレル用語は難しい。 『スラックスて何だよ!ズボンでいいじゃん!』 『訳わからんカタカナでカッコつけんな!』 …服を買おうと思っても、キショすぎるアパレル用語が多すぎて訳が分からない。 多分 ...
2022/1/26
スーツの時に履くパンツであるスラックス。 フォーマルな印象を持つパンツ代表がスラックスなわけですが、普段着でも大活躍。 今回は「スニーカーと合わせて『スラックス』スナップ着こなし解説【2022メン ...
2022/1/26
メンズファッションでは『フォーマル』と『カジュアル』のバランスを取るのが定石。 そのバランスを取る上で、超役立つのが『革靴』です。 ただ、革靴と一口に言ってもモノによって印象は千差万別。 加えて、 ...
2022/1/26
青色のデニム、『インディゴデニム』。定番ながらも着こなしにコツがいるアイテムです。 「街で見かけるあのカッコいい人」はどうやって着こなしているのか? たった1つのポイントに気を付けるだけで、グッと ...
2022/1/26
この季節に大活躍するのが、黒タートルネック。 寒いのでコートをよく着ると思いますが…「インナー何着よう…??」ってなる方は多いでしょう。 「ただTシャツとかシャツだと寒いし…。暖かめなインナー無い ...
2022/1/26
長らく「ド・定番スニーカー」の地位を確立している『コンバース オールスター』。 無駄のないデザインで、シルエットも細身。使いやすさ抜群で定番なのには理由があります。 今回は『ド定番『コンバースオー ...
2022/1/26
MA-1、ジャケット、スタジャン…などの「ショート丈アウター」。 「とりあえずYラインになるよね」というロングコートよりも、ショート丈はシルエット作りが難しい。 洋服は体型を美しく見せるもの。(ち ...
2021/12/7
いつもありがとうございます。 AMBIFACE管理人のyuriです。 最近忙しくて、更新頻度が遅れてしまい申し訳ありません。ちょっとだけ思うところがあったので書きます! お問い合わせから質問を ...
2022/1/26
チェック柄といえばメンズでもウィメンズでも代表的な柄。 ただ、一口にチェックと言っても千差万別。 構成する色やモチーフなど、印象が違えば使い方も違う。 今回は『みんな違う『チェック柄』厳選着こ ...
2021/11/30
ステンカラーコートは、シンプルな襟にミ最小限のデザインが特徴のロングコート。 トレンチコートほどフォーマル感が強くなく、使いやすいのが魅力です。 今回は『優秀ベーシック『ステンカラーコート』厳選着 ...
2021/11/28
ワイドパンツとは、名の通り太いパンツの事。 ここ数年でメンズでもよく取り入れられるようになりましたが、肝心の使い方を上手く説明しているところが少ない。 リラックスが好まれる今のトレンド、パンツも太 ...
© 2021 AMBIFACE Powered by AFFINGER5