服が似合うようになるためには、顔の雰囲気を作ることがとても重要。
AMBIFACEでは「服が似合う顔作り」について繰り返し言及しています。
「服が似合う顔」とは?
-
-
何でも似合うイケメンになる方法 / 何を着ても似合わないのは何故?
続きを見る
とはいえ、「結局イケメンだろ?」という疑念を持つ方は多いはず。
今回はその疑念を払拭するために…分かりやすく画像で示します。
CONTENTS
ブサイクは整形するしかないのか?

AMBIFACEは「服が似合う顔」を目指すファッションブログ。
- 髪
- 眉
- ヒゲ
- アクセサリー
を服が似合う顔の4大要素とします。
つまり、「顔の造形そのもの」はあえて無視しているということ。
イケメンに初期ボーナスがあるのは認めざるを得ませんが…
ぼくは上の4つの要素に気を遣う事で、格段に服が似合うようになると考えています。
だって「ブサイクは整形しましょう!」って言ったらどうでしょう??
整形なんていくらかかるんだっていう話だし、そもそも強く抵抗を感じる人がほとんどでしょう。
「服が似合う顔」と「イケメン」は別

まず明らかにしておきたいのが…
「服が似合う顔」と「イケメン」は別物だという事。
星野源さんとか、ジャニーズとかイケメンでカッコいいですが…
「服が似合う顔か?」というとまた別の話になってきます。
「服が似合う顔」を作る過程を見てみよう
さて実際に「服が似合う顔」を作っていく過程を見てみましょう。
今回は「MetaHuman Creator」というソフトを使ってシミュレーションします。
参考 : Digital Humans | MetaHuman Creator - Unreal Engine
0.何もしていない状態

シミュレーションに付き合ってくれるTaroさんです。
「ヒゲを剃る」くらいの身だしなみは整えていますが、ほとんど気を遣っていないことを想定しています。

服はそれなりにオシャレです。
が、「服に着られている」感じがします。
イケメンだと話が違ってくるので…
Taroさんは「可もなく不可もない」くらいの顔立ちにしてみました。
失礼かもしれませんが、Taroさんは「キャーイケメン!」ともてはやされるタイプの顔立ちではない。
「髪」「眉」「ヒゲ」の3つを整えることで、この顔がどれだけ変わるのか見てみます。
1.髪をチリチリにしてみる

髪をチリチリに。
要するにアフロです。
物凄いボリュームがあるアフロではありませんが。
パーマをかけることで一気に顔の印象は強くなります。
髪型がいかに大切かがよく分かりますね。
一歩踏み出さなければ何も変わらない

今回はそれなりに強めの髪型を選んでみました。
イケメンだと大抵何でも似合っちゃいますが、そうでないのなら一歩踏みださなければならない。
したことが無い髪型にするのは抵抗があるでしょう。
しかし、一歩踏み出さなければ何も変わりません。
何でもそうですが…服が似合う顔作りでは特に「踏み出すこと」が大切ですね。
そもそも服が似合う顔とは「普通じゃない顔 / 見慣れない顔」ですからね。
まあ皆アフロが似合うわけではないですが…色々試してみて一番似合ったのがコレでした。
オデコが出ると眉が目立つ

これまではマッシュで隠れていたので目立っていませんでしたが、チリチリにしたことで眉が目立つようになりました。
ちょっとモサい感じがするので、次のステップで整えてみましょう。
2.眉を整えてみる

一気に変わりました。
何だか陽気な見た目になりました。

比較。全然違いますね。
まだ「その辺にいそうな顔」
清潔感があってかつ陽気そうで、この時点でもいい感じです。
だけどまだ「その辺にいそうな顔」です。
格別に服が似合うようになるためには、もう少し工夫が必要になります。
最後は、ヒゲを生やしてさらに強い顔にしてみます。
3.ヒゲを生やす

ヒゲを生やしました。
ヒゲは唇や輪郭など、顔下半分の造形を誤魔化せる効果があります。
顔のパーツじゃなくてヒゲの方が目立ちますからね。

どうでしょう。
初めの頃と比べると、”服に着られている”感じはかなり弱くなったんじゃないでしょうか。
「髪」「眉」「ヒゲ」でここまで服が似合うようになる


顔そのものの造形は全く変わっていません。
- 髪
- 眉
- ヒゲ
だけでここまで顔は強くなります。
アクセサリーを付ければもっと強くなる
今回使用したMetaHuman Creatorにはアクセサリーなどのオプションはない。
なので何もつけていないですが…
まだまだ顔は強くできます。
アクセサリーは顔の4大要素の1つであり、それに手を付けていない状態でもここまで変わります。
ボーナスステージ : アパレル店員並みに強い顔にしてみよう
最後におまけ。
アパレル店員さん並みに強い顔を作ってみましょう。

完成。

スキンヘッドは相当強いですし、ヒゲもここまで生やすと強い。
ここまで強いと、「ブサイクかイケメンか」はもはや問題じゃなくなってきます。
-
-
何でも似合うイケメンになる方法 / 何を着ても似合わないのは何故?
続きを見る
最近YouTube始めたよ
中の人のゆうりです。最近YouTube始めました。テキトーにやってます^^
ブログの更新情報をいち早くチェックするならTwitterをフォロー!