顔が大きいのが悩みの方は多いでしょう。
ですが、着る服や着こなしの方法で顔を小さく見せることは可能です。
- 格段に顔が小さく見える方法
を5つ紹介します。
CONTENTS
顔の大きさは「服の似合いやすさ」に関わる
顔の大きさ、つまり頭身はスタイルの良さに大きく関わります。
https://hypebeast.com/2019/1/dior-fall-winter-2019-runway-collection
モデルなどは顔が小さい。あと顔に雰囲気がある。
頭身が大きいほど子供っぽい印象になり、基本的には服が似合いにくくなっていく。
可愛い絵柄の漫画とかを見ると「顔が大きい=子供っぽい印象」がよく分かるはず。
現代日本の価値観でいうと、「顔の小ささ」は「服の似合いやすさ」に直結します。
「服が似合う顔作り」と同様に「顔を小さく見せる」は服を似合わせるのに重要なステップです。
「服が似合う顔」とは?
-
-
何でも似合うイケメンになる方法 / 何を着ても似合わないのは何故?
続きを見る
日本人は頭身が大きい傾向がある

日本人はヨーロッパの人々に比べ、身長が低く脚も短い傾向がある。
顔の大きさが同じでも、身長が低い人と高い人では頭身が異なります。
選ぶ服や着こなしテクで顔は小さく見せられる

選ぶ服や着こなしで顔を小さく見せることは可能です。
- 顔を小さく見せる服の選び方
- 顔を小さく見せる着こなしテクニック
をそれぞれ紹介します。
顔を小さく見せる方法
1.襟に高さがある服を着る

顔を小さく見せる基本は、首周りに高さを出すこと。
ぶっちゃけると、コレが一番重要です。
- シャツ
- ポロシャツ
- パーカー
- タートルネック(緩いものが好ましい)
などは襟に高さがある服です。
Tシャツよりもポロシャツの方が「顔を小さく見せる」という意味では適しています。
https://www.highsnobiety.com/p/milan-ss20-street-style/
2.スカーフやマフラーなど
https://fuckingyoung.es/hermes-fallwinter-2016/
スカーフやマフラーなどは、首周りに高さが出て顔が小さく見えます。
スカーフやマフラーなど「首に巻く小物」はキレイめな印象に
https://www.gq.com/gallery/street-style-pitti-uomo-92
スカーフやマフラーなどの首に巻くタイプの小物は一気にキレイめな印象になります。
首に何かを巻き付けるのはネクタイなどのフォーマルスタイルを連想させますからね。
夏とかだとTシャツ短パンでカジュアルになりがち。
スカーフを巻くとキレイめで大人っぽい印象に寄せられるのでオススメ。
スカーフに抵抗がある方は「トップスと同じ色」か「しまう」
スカーフに抵抗がある方は多いはず。
そういう方は、トップスと同じ色のモノを選んでみましょう。
馴染みやすく、目立ちにくいので抵抗なく付けられるでしょう。
https://www.gq.com/gallery/street-style-pitti-uomo-94
もしくは、トップスの中にしまっちゃうのもいいですね。
隠れて目立ちにくくなります。
3.ハット
https://www.gq.com/gallery/street-style-pitti-uomo-spring-summer-2017/
ハットも顔が小さく見えます。
ハットはツバが広いほど対比で顔が小さく見えますが、キレイめな印象も加速し「キザ」な印象が強まるので注意。
スウェットなどのカジュアルなアイテムと合わせて、キレイめになりすぎないようにしましょう。
「ハットが似合わない」という方は、まず「顔の雰囲気作り」を試してみて下さい。一気に変わります。
-
-
何でも似合うイケメンになる方法 / 何を着ても似合わないのは何故?
続きを見る
4.襟を立てる
https://www.vogue.co.uk/gallery/best-street-style-milan
襟を立てることでも、首周りの高さが出て顔が小さく見えます。
しかし襟を立てるという行為は、一気にキレイめな印象になり「ナルシスト」になりかねない事に注意。
そうなるのを避けるには、顔の雰囲気を作ったりカジュアルなアイテムと合わせることが重要。
イタリア人とかが襟を立ててもカッコいいのは、顔が大人っぽく雰囲気があるからですね。
5.高さのある靴を履く
https://www.farfetch.com/ie/shopping/women/ganni-crocodile-embossed-flatform-loafers-item-15909488.aspx
高さのある靴を履くことも効果的です。
身長が物理的に高くなり、相対的に顔が小さく見えます。
「ソールのボリューム」に注意
よく「低身長は厚底!」と聞きますが…思わぬ落とし穴があります。
身長を高く見せることだけ気にして厚底を選ぶと、靴ばかり目立ってスタイルが悪く見える。
巷には「ただソールがデカくてごついだけ」のデザインのものが本当に多いので注意。
厚底!と思ってばかりいるとインフレするので気を付けてください。
顔を小さく見せる方法
- 襟に高さのある服を着る
- コレが一番重要!
- スカーフやマフラーなど、「首周りの小物」を付ける
- キレイめな印象になり、アクセサリーにもなる
- ハットを被る
- ツバが広いものほど顔が小さく見えるが、キレイめ過ぎて「ナルシスト」になりやすい。
- カジュアルなアイテムを合わせてみよう
- 襟を立てる
- キレイめになりすぎて「キザ」「ナルシスト」な印象に注意!
- 高さのある靴を履く
- インフレに注意!
最近YouTube始めたよ
中の人のゆうりです。最近YouTube始めました。テキトーにやってます^^
ブログの更新情報をいち早くチェックするならTwitterをフォロー!